いまさら聞けない!Evony基礎知識
*
いまさら聞けない!Evony基礎知識 *
ブックマークの使い方
便利なお助け機能「ブックマーク」を活用しよう
ゲームをより快適にプレイするために、便利な「ブックマーク」機能を活用してみましょう。
ブックマークの使い方
まず、ブックマークしたいターゲット(城や資源地など)をクリックします。
メニューの中から「ブックマークに追加」を選択します。
「お気に入り」「友達」「敵」の中から、どれか一つを選んで「確認」をクリックします。
「座標をブックマークしました」というメッセージが出れば、完了です。
ブックマークの確認方法
ブックマークが正しく登録されているか確認してみましょう。
画面左下のブックマークアイコンをクリックします。
ブックマークしたものがすべて表示され、いつでも簡単にアクセスできるようになります。
まとめて消去
不要なブックマークをまとめて消去しよう
ブックマークが増えて、一つ一つ消すのが面倒になったことはありませんか?
そんな時は、不要なブックマークをまとめて一気に消去できる便利な機能を使ってみましょう。
まず、削除したいブックマークのページを開きます。
「全てを選択」にチェックを入れます。これで、そのページに表示されているすべてのブックマークにチェックが入ります。
画面右上の削除アイコンをクリックすれば、一気にすべてのブックマークを消去できます。
これで、簡単にブックマークを整理できますね。
なぜブックマークには3つの選択肢があるの?
ブックマークに登録するときに「お気に入り」「友達」「敵」という3つの選択肢があるのは、目的別に細かく分類して、探す手間を省くためです。
もし、すべての場所を一緒くたにブックマークしてしまうと、いざというときに目的の場所を見つけるのに時間がかかってしまいます。
例えば、モンスターを何体かブックマークしておいたとします。もしハイブの場所や宝箱の場所なども同じリストに入っていたら、素早く見つけるのが難しくなり、戦場では慌ててしまいますよね。
このように、状況に応じてブックマークを使い分けられるように、細かく分類されているのです。
すべてのブックマークを見たい場合は、「すべて」を選択すれば一覧で確認できます。
ブックマークした場所は地図上でどう見える?
ブックマークした場所は、地図上で色分けされて表示されるので、一目で区別できます。
「お気に入り」:オレンジ色
「友達」:紫色
「敵」:赤色
これらの色を覚えておけば、地図上で迷うことなく目的の場所にたどり着けますね。
その他の地図上の表示
ブックマーク以外にも、地図上には色々なものが表示されています。
歴史都市:青い建物のアイコン
同盟(ハイブ):同盟のアイコン
同盟メンバー:緑色
自分の都市:青色
これらの色もあわせて覚えておくと、地図の状況がより分かりやすくなります。