気になる疑問解決〇〇やってみた!

〰️

気になる疑問解決〇〇やってみた! 〰️

もらったリソース(資源)はどこに入るの?

リソース(資源)の獲得方法によって、そのリソースが直接手持ちの資源(都市内の資源)に加わるか、あるいはアイテムボックス(インベントリ)に入るかが異なります。

一般的に、**「外部からの報酬」「購入品」として得た資源はアイテム化され、「都市内の生産・採取」**による資源は直接手持ちに加わります。

以下に、リソースを得られる行動の種類と、その資源がどこに格納されるかの分類を示します。

リソース獲得時の格納先と検証結果

行動の種類 

イベント報酬 

クエスト報酬

パッケージ購入

同盟ストア

ワールドマップでの採取

都市内での生産

モンスター討伐/蛮族都市攻撃

戦場スコアリワード

資源の格納先

アイテムボックス

アイテムボックス

アイテムボックス

アイテムボックス

直接手持ちに加算

直接手持ちに加算

アイテムボックス

直接手持ちに加算

説明文

イベント(例えば「キルイベ」の報酬など)や、期間限定のイベントパックなどで獲得した資源は、アイテムとしてインベントリに追加されます。

デイリークエスト、メインクエスト、またはサブクエストのクリア報酬として得た資源は、使用するまでアイテムボックスに保管されます。

課金によるパッケージ購入で得た資源は、資源アイテムとしてアイテムボックスに入ります。

同盟ポイントと交換で獲得した資源も、アイテムとしてアイテムボックスに格納されます。

ワールドマップ上の資源タイル(農場、製材所、採石場、鉱山)から兵士が持ち帰った資源は、直接都市内の手持ち資源に追加されます。

都市内の資源施設(農場、製材所、採石場、鉱山)で自動生産された資源は、直接手持ち資源に追加されます。

モンスター(Ymirなど)や蛮族都市の討伐報酬としてドロップする資源は、アイテムボックスに入ります。

資源アイテムの運用に関する重要なポイント

ほとんどの外部からの報酬が資源アイテムとしてアイテムボックスに入るのは、敵の攻撃から資源を守るためです。

  • アイテムボックス内の資源:敵からの攻撃で略奪されることはありません。

  • 手持ちの資源:倉庫の保護量を超えた分は、敵に攻撃された際に略奪される可能性があります。

このため、大量の資源を消費する建設や研究を行う直前に、アイテムボックスから必要な分だけ資源アイテムを使用する(開封する)のが、資源管理の基本的なセオリーとなります。

食料の扱いには特に注意が必要なので、注意する点をまとめたページがあります。下記のページをご覧くださいね。

食料管理は最重要!消えていくフードを賢く守る方法

🚨 食料管理は最重要!消えていくフードを賢く守る方法 🚨

💡 なぜ食料は他の資源と違うの?(兵士の維持費)

食料が他の木材や石材などと決定的に違うのは、**「維持費として勝手に消費される」**ことです。

  1. 消費が始まるラインがある 都市内の食料が一定量を超えると、「兵士の給料」として自動で消費が始まります。

  2. 消費スピードが速い 強力な兵士(ティアが高い)をたくさん持つほど、給料(食料)の消費スピードは加速します。生産が追いつかなくなると、あっという間に食料はゼロになってしまいます。

この消費を防ぐことが、安定した都市運営の鍵です!

🛡️ 食料消費を抑えるための2つの基本的な対策

食料が減るデメリットを少しでも軽くするために、都市内でできる対策があります。

対策効果倉庫(貯蔵庫)のレベルアップ倉庫を強化すると、**「保護できる資源の量」**が増えます。これにより、維持費として消費されることなく、都市内に安全に残しておける食料の量(消費が始まるライン)が引き上げられます。アカデミーでの研究アカデミーで**「軍事」「資源」**に関する研究を進めましょう。特に「食料維持費減少」系の研究は、毎時間の兵士への給料(食料)を減らす効果があり、長期的に見て大きな節約になります。

Google スプレッドシートにエクスポート

🔑 最も安全で最強の食料管理術:インベントリ貯蔵!

都市内の食料は維持費で消えたり、敵に略奪されたりするリスクがありますが、それを完全に回避できる**「極めて重要な管理方法」**がこれです。

アイテムボックスは「食料の金庫」です!

アイテムボックス(インベントリ)に食料アイテムとして貯蔵する

  • 安全です: アイテムボックスに入っている食料は、維持費の対象にならず、敵からの略奪もされません

  • 使う時だけ取り出す: 大きな建設や研究など、食料が本当に必要になる直前にだけ、アイテムを開封(使用)して都市内の資源に加えましょう。

この方法で、食料を「使う時」まで安全に保管しておくのが、上級者を含む全てのプレイヤーに推奨される最も賢いやり方です。

効率良く名声を稼ぎ、ジェムを使う祭祀の回数を減らすためにも、賢い資源管理で都市を成長させていきましょう!