Q&A
〰️
Q&A 〰️
モンスター
Q
A
どうしてハイブ(同盟の敷地内)でフェンリルを出したらいけないのですか?
同盟の敷地である「ハイブ」内でフェンリルを召喚してはいけない理由についてですね。これにはいくつかの重要な理由があります。
通信への負荷とパフォーマンスの低下
最も大きな理由は、フェンリルを召喚すると、その場の通信に極端な負荷がかかるためです。ハイブ内には多くのプレイヤーが集まっているため、一人がフェンリルを召喚するだけで、全員のゲーム動作が著しく遅くなり、フリーズしたり、動きがカクカクしたりするなどの問題を引き起こします。これは他の同盟メンバーに大きな迷惑となるため、ハイブ内での召喚は避けるべき行為とされています。
このため、多くの同盟では「ハイブ内でフェンリルを召喚しない」という暗黙の了解や、明確な禁止ルールが設けられています。
フェンリルの効果的な使い方
もしどうしてもフェンリルを召喚したい場合は、必ずハイブから十分に離れた場所で行いましょう。
また、フェンリルには、特に**SVS(サーバー戦争)**において非常に効果的な使い方があります。SVSの際、寺院の周りに無数の宝箱が出現しているのを見たことはありませんか?これは、大量の宝箱を配置することで、敵が寺院に近づきにくくし、防衛しやすくするための戦略です。
この大量の宝箱は、フェンリルを召喚して倒すと出現します。そして、その宝箱を開けずに消滅するまで放置することで、敵の進軍を妨害する状況を作り出すことができるのです。
このように、フェンリルは単に倒すだけでなく、戦略的に活用することで、同盟の勝利に大きく貢献する重要な要素となります。