Q&A

〰️

Q&A 〰️

その他

Q

A

データ共有は具体的に何が変わりますか?

データ共有後は、2つのサーバー間で全データを共有し、新サーバー番号はサーバー戦争ランキングの高い方となります。ただし、両サーバーのワールドマップ上の入り口はそのまま引き継がれます。

データ共有後も、主城のレベル、VIPレベル、ジェムゴールド、資源、属州都市、将軍、兵士、アイテムなど、プレイヤーの個人データはすべて保持されます 。データ共有による損失は一切ありません。

データ共有後、ブックマークに登録されている2つのサーバーの座標はすべて自動的にリセットされます。

データ共有後、元のサーバーにある王国名称、王、称号はすべてリセットされます。新しい王国の名称は、 新しい王が決めることになります。

データ共有後、本サーバーのサーバー戦争後の社の効果はなくなります。

データ共有後、元のサーバーに以下の変更を行います。

1.同盟関連のコンテンツは変更されませんが、すべての同盟の建物は消去され、両サーバー上のすべてのプレイヤーの位置がランダムに再配置される予定です。 同盟都市の再建に資源と時間は消費しません(建設されていない同盟都市や建設中の同盟都市は、通常の資源と時間の消費で建設されます)。同盟貯蔵庫の寄付資源数と個人保管している資源数は保持され、同盟貯蔵庫再構築後に表示されます。データ共有後、できるだけ有利なポジションを獲得してください。

2.両サーバーとも、元の属州都市の所有者に変更はありません。サーバー戦争の上位のサーバーの属州都市はすべて残し、下位のサーバーの未占領のNPC都市は新サーバーに移動しません。データ共有の前に、お早めにお気に入りのNPC都市を入手してください。

3.ブックマークに登録されている2つのサーバーの座標がすべて自動的にリセットされます。

4. ワールドマップ上の資源拠点やモンスターの位置はすべてリセットされ、遺跡はすべて消去され、部隊は自動的に主城に帰還されます。

5. すべてのランキングは、データ共有後のサーバー内のすべてのプレイヤーのデータに従って更新されます

サーバー戦争ランキングと戦場ランキングのデータには新サーバー番号が表示され、サーバー戦争ランキングの順位はランキング上位のサーバーを基準とします。名声ランキングがリセットされると、一部の君主の階級が下がる可能性があります。階級の変動に注意し、属州都市の調整は慎重に行ってください。

6. データ共有の両サーバーはサーバー戦争ランキングに基づいて、プライマリーサーバーとセカンダリーサーバーに分けられます。順位の高い方がプライマリーサーバーとなり、王国名称、王、称号はリセットされません。順位の低い方がセカンダリーサーバーとなり 、王国名称、王、称号はリセットされます。また、王を獲得したが、対応する栄光をアンロックしていないプレイヤーは、データ共有後の新サーバで、王または征服者を2回取って、栄光をアンロックできます。既にアンロックした栄光には影響がありません。

7.王の対決イベントは新ラウンドが開始され、前回開催時のリワードを配布します。

8.両サーバーのワールドチャットのデータが消去されます。

9.両サーバーのアンデッドランキングと王の対決イベント履歴がリセットされます。

10.両サーバーで君主名と同盟名が重複している場合 、君主名と同盟名は自動的に数字を追加して表示されます。


11.両サーバーの凱旋門のデータが統合されて表示されます。

12.2つのサーバーの社のデータは、サーバー戦争ランキングの上位のサーバーを基準とします。

13.サーバー統合後、サブサーバーのプレイヤーのメールデータは削除されますが、メインサーバーのプレイヤーのメールは影響を受けません。